ブーツィー・コリンズ William “Bootsy” Collins

かなり久々の更新です。
久々という言葉では片付けられない。。。。

再開は派手なこの方でいきたいと思います!!!

とりあえず、星!!
そしてオートワウ!!しまいにはワーミーペダル・・・・

ブーツィー・コリンズ (Bootsy Collins) !!!

とりあえず、まずはこのアルバムですね!

ブーツィーさん!!
1970年にジェームス・ブラウン(James Brown)のバックバンドのトラで登場して依頼
ブイブイイワセまくってます。

ジェームス・ブラウンのヒット曲の
「セックス・マシーン」「スーパーバッド」「ソウル・パワー」はブーツィー在籍時のものです。

Sex machine!!

https://youtu.be/1UzZUfFUnxY

イタリアのテレビ番組での演奏がありました!

ブイブイいわしてますね〜
でも1年で解雇になってしまいます。。。。

セックスマシーンは入ってませんがブーツィー参加アルバムです

そのあと、ハウスゲスツ (The House Guests)を結成してます。 

その後、ジョージ・クリントン率いる”Pファンク”に参加しました。

ちなみにPファンクとは、ジョージ・クリントン率いるバンド、パーラメントとファンカデリック、及びその構成メンバーによる音楽集団のことです。

Pファンク育ちの音楽は、サンプリングされたりして
今でも大人気ですね!

Parliament Funkadelic – Bring The Funk

そして!!
ブーツィーズ・ラバーバンド!

メシオ・パーカー(sax)ぶりぶりいわしてます!
ジェームス・ブラウンでもぶりぶりいわしてました!

ラバーバンドの5枚組セットがありました!

ジェフ・バーリン クリニック Jeff Berlin

2013年5月13日。
素晴らしい内容でした。

IMG_0118

 

 

 

 

ジェフ・バーリンクリニック。

非常に真剣にクリニックをしていただけました。
もう、これぞレッスン!という内容で大満足でした。

音楽を学ぶのは他の学問と同じプロセスを踏む事が必要だということ。
アカデミックとアートをしっかり認識して音楽を学ぶということ。

特に、メトロノームに関してのお話は、色々と考えさせられました。

なんとなく感じていたことを、具体的に明確にしてもらった感が。。。。

メトロノームを使うな!

衝撃的でもありました。

↓プレイヤーズ スクール オブ ミュージック ジャパンエージェンシー
P.S.J.A
ジェフのフロリダにある学校へのサポートをしているサイトです。

今回の通訳をしてくれた、MASA GOTOさんが対応していただけるようです。
非常に熱意のある、明るい素晴らしい青年です。
興味があるかたは是非、問い合わせみてください。

twitterで知り合ったジェフの生徒さんとのやりとりから
実現した、今回のクリニック。
関われて本当によかったです。
私にとってジェフさんは雲の上の上の上の・・・存在です。ww
夢のような時間でした。

快くクリニックの開催をしていただいたクロサワ楽器さん
本当にありがとうございました!
感謝です!!

来て頂いた皆さん!
素晴らしい時間が共有でき感謝です!

これから音楽がもっともっと面白くなりそうです。

ジェフさんは今日は名古屋でブイブイいわしましたか?

 

神アルバムなので必ず所持してください。
2ndアルバムです。ベーシストのソロとは思えない聴きやすさです!

Donald Duck Dunn (ドナルド ダック ダン)

13日にブッカーT&ザ・MG’sで来日していた。
Donald Duck Dunnさんがお亡くなりました。

私はブルースブラザーズの映画をみて
なんちゅうかっこいい人だ!と、感激し彼のベースをコピーしまくり勉強させていただきました。

その勢いで、プレベを購入しブルースブラザーズを演奏するバンドにいたこともあります。

ほんとに素晴らしすぎるベーシストです。

ご冥福をお祈りします。

こちらがその映画!
このアルバムは神です。

賀正です。

2012年です。
今年はもっと頻繁に更新したいものですσ(^_^;)

さて今年一発目は
Dirty Loops さんです!

Facebookで友人のT氏が紹介していたのを拝借です( ´ ▽ ` )ノ

スウェーデンのバンドらしいです。
こちらのサイトで情報入手させていただきました。

ベーシストはHenrik Linderさんというみたいですね。
要チェックです( ´ ▽ ` )ノ

その他の情報は全く私にはわかりませんが
とりあえず、動画を観てくださいな。

最初に言っときます。
めちゃかっこいいです。
最初に言い切ってしまっても期待を裏切らないほど
すばらしくかっちょいいバンドです。

うひゃ~
かっちょいい!!

gaga様もカバーしちゃいますよ~

Henrik Linderさん(Dirty Loops)要チェックですね( ´ ▽ ` )ノ

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Gail Ann Dorsey (ゲイル・アン・ドロシー)

おすすめメールいただき忘れていた事に気付きました。\(//∇//)\

今回はゲイル・アン・ドロシーさんです。

デヴィッド・ボウイさんとこでの演奏が有名ですね。
ベースもいいですが、歌がめちゃかっこいいッス。

かっちょいいすよね~

こっちでは弾き語っておりますね

リーダーアルバム3枚出してます。

この曲は1988年にリリースした一枚目に入ってます。

これね↓

かっちょいいすっよ!

1992年の2枚目です。

そして2003年の3枚目。

だんだん落ち着いていきますが
どれも素晴らしいアルバムです。
グルーブがハンパないd( ̄  ̄)

ブログランキング
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Alex Bershadsky

今回はイスラエルのベーシストの
Alex Bershadskyさんです。

ドライなサウンドで独特の緊張感を生み出してます。

ライブでのソロですね。
フレットレスで弾きちぎってます♪( ´▽`)

アレックスさんの世界ですね

ソロアルバムを2枚ほどリリースしております。
2007年に出したJunkというアルバムですね。
聴いた事がないので早速購入いたします( ´ ▽ ` )b

そして、先ほど紹介したMa’oz Tzurが入ってるアルバムです。
今年(2011年)リリースです

独特の世界感はなんか素敵です。

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Nelson Braxton

いや~3週間ぶりですね~
前回の更新からσ(^_^;)

まっ、いつものことってことで。

本日はNelson Braxtonさんです。

プロデューサーやらエンジニアやらなんでもこなす職人さんですね。
ネルソンさんのその堅実なプレイやズッシリとくるノリはすばらしいですね。

特に、そのベースの音。
さすがにエンジニアもこなすだけあってすばらしい重低音を繰り出します(^^)

兄弟でサックスプレヤーのWayneさんとのBraxton Brothersでは
気持ちいいほどのスムースジャズを聴かせてくれてます。

Braxton Brothersは4枚のアルバムを出していますが
2002年発表の3枚目のBoth Sidesがおすすめですね。

ライブでのソロの動画ありました。

2009年のマイケル・ボルトンさんのライブでの
その堅実なプレイはDVDになっておりますよん。

このDVDの動画がアップされてました。

いや~めっちゃいい音ですな~

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

バニー・ブルネル(Bunny Brunell)さんの爪

本日は、バーニーさんです。
バニー・ブルネル(Bunny Brunell)さんです。

おフランスの方です。
ピッキングする指の爪はのびております。
爪でピッキングするんです。

私がはじめてみたのは、高校生の時です。と~いむかしのような感じです・・・σ(^_^;)

渡辺香津美さんのライブで大阪のミューズホールだったかな。
実はジェフバーリンさんを観にいったんはずなんですが・・・

ステージにあるベースがジェフさんのあのプレベじゃない・・・
が~んってなってる私に対して、バーニーさんは強烈なフレットレスベースをおみまいしてくれました。

ほんと強烈でした。ぷ~んって独特のスライドが頭から離れませんでした。

まずは、1979年のチックコリアさんのバンドでの演奏
アル・ジャロウさんがステージに呼ばれればこの曲です。( ´ ▽ ` )b

あっ、ちなみにこの頃はまだ高校生じゃないです私・・・

チックさんのアルバムにバーニーさんが参加したタップ・ステップ(1998年)です。

お次はギャンバレさんとの演奏ですね。
ここでもバーニーさんは強烈な存在感をみせてくれてます。

そして、デニチェンやトニー・マカパインさんとのバンドCABのリハですね。

こちらはスタジオテイクですね。

バーニーさんスラップかましてくれてます。

3人が強烈にセッションしてるアルバムはこれこれ↓

もう、お腹いっぱい♪(´ε` )

最後にNAMM 1999で何気に強烈にフレットレスをうならしてるバーニーさんです。

数枚のソロアルバムを出しているバーニーさんですが、
私は2枚目のこのアルバム(1989年)が好きですね

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

レス・クレイプール(Les Claypool)

レスさんはほんと自由ですね^^

自由度高過ぎです。

まずはとりあえず、これっすかね。
Tommy The Cat

そんでこれ。
Wynona’s Big Brown Beaver

個人的にはWynona’s Big Brown Beaverが入ってる
95年に出した5枚目のTales From the Punchbowlが好きかな~

ヘビーにハマりたい方は
Tommy The Catが入ってる1枚目のSailing the Seas of Cheese
がいいっすよん^^

では最後に
My Name Is Mud

この曲はTales From the Punchbowlに入っとります。

【追記】
申し訳ないっす。
My Name Is Mudのアルバムタイトルが間違っておりました。
”い”さんありがとうございます。m(_ _)m

正しくはPork Sodaに入っております。
これね↓

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Alex Al (アレックス・アル)

彼はすばらしくファンキーなベースを弾きます。
これぞ、ベーシストというような演奏スタイルです。

必要であれば、シンセベースも弾きます。

あの、マイケル.Jの”This is it” で、弾いています。

ご覧になった人はそのファンキーさと職人芸を
いやというほど感じ方も多いんじゃないでしょうか^^

アレックスさんはほんとにファンキーでスムーズなベースを弾きますね^^
Ron Brown(sax)さんのバンドですね。
3’23あたりからソロってますよん。

レコーディングセッションの動画のようですね。

何気にほんとに華麗にベースをひきますよ~

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ