Henrik Linder(ヘンリック・リンダー)Dirty Loops

スウェーデン人でDirty Loopsのベーシストです。
かなり高い技術とスター性を兼ね備えた魅力的なベーシスト。

Dirty Loopsは3人とも素晴らしい演奏力で心地いいカバーが魅力です。
Vocal/Keys : Jonah Nilsson(ジョナ・ニルソン)
Drums :Aron Mellergård(アーロン・メルガルド)
Bass :Henrik Linder(ヘンリック・リンダー)

ギターリストのCory Wongとのコラボで
マイケルジャクソンの名曲”スリラー”Thriller

そして2014年の演奏で”Hit me”

こちらのアルバムのオープニングナンバーです。

こちらは2枚組のコンプリートCDです

↓このアルバムの1曲目ですね

2016年にはOver the Horizonを担当してます。
(Galaxyシリーズのプリセット楽曲シリーズです)
スリリングでファンキーでありながら美しいアレンジの素晴らしい曲に仕上がってます。
Over the Horizon 2016: Samsung Galaxy Brand Sound by Dirty Loops

サウンドハウス

サポートもしています。Jonathan Lundberg Bandでの演奏です

最後にこちら!

疾走ベース

私の中で疾走ベースと言えば、
この方。

スティーブ・ハリス卿
このアタック、たまらんです。

このアルバムが私にPBを買わしましたww

サウンドハウス

そして、さかのぼって。。

彼らはまだまだ行きます。

ちなみにこのDVDです。

2010年のアルバム”ファイナル・フロンティア”

John Patitucci 2度目のジョンさん

昨日12月22日はJohn Patitucci さんの誕生日だったそうです。

おめでとうございます。

てな訳で、2度目の登場のジョンさんです。

まずは92年のライブから

いや~ラインばりばりの強烈な音ですが・・・
いつもに増してピッキング強いです。
気合いが感じ取れますね。

それにしてもビニーさん(ドラム)のアタックもひじょ~に強い。

ぐいぐいくるリズム隊が強烈ですな。

お次はジョンさんならではのパワフルなベースサウンドです。

そしてさらにパワフルソロです。

そんな訳でおめでとうございました。♪( ´▽`)

HBC

スコット・ヘンダーソン様 Scott Henderson
デニス・チェンバース様 Dennis Chambers
ジェフ・バーリン様 Jeff Berlin
からなるその名もズバリ HBC

届きました。♪( ´▽`)

待っておりました。

もう、このメンバーなら内容がどうでもいいんです。
私的にはね。♪( ´▽`)

早速聴きました。

・・・・・

スコヘンであり、デニチェンであり、ジェフバーリンです。σ(^_^;)
彼らの”あの音”が、ずーと流れてます。

手癖のオンパレードです。
超絶手癖です。

お~お~このフレーズ。このフレーズ。とニンマリしてしまいます。

あの曲、この曲。
カバーがまたいい。
スコヘンさんのがんばりが特にすばらしいっす。

そんな、心温まる(?)m(_ _)mアルバムです。

超絶であることは間違いありません。
リラックスしまくった超絶野郎どもです。

しばらくリプレイで体に染み込ませます。-_-b

Tony Grey

やばいくらいの時間がすぎていました。

よしゃ~どんどん今年は更新するぜ~ってことだったんですが、
結局こんな残念な結果になってしまっております。。。。;

リクエストいただきました!
と、いうよりご指摘ですm(_ _)mはい、わすれておりました。
ありがとうございます。復活のキッカケをいただきました~

Tony Greyさんはいないのかいって、ことで
本日はTony Greyさんです!

トニーさんはご存知、上原ひろみさんでがんがん弾いておりました。

で、弾いておりますね。
これなんか、かっこええっすよ

このXYZはビヨンド・スタンダードに入ってる曲です。

個人的にはこんなん好きです。

これはスパイラルに入ってます。

そんで、もちろんリーダーアルバム出しております。

2010年にリリースしてます。
これはその2曲目に入ってます。

その2年前の2008年にもアルバム出してます。

これは、David Fuze Fiuczysnkiさんがギターを弾いているトニーさんのトリオです。

賀正です。

2012年です。
今年はもっと頻繁に更新したいものですσ(^_^;)

さて今年一発目は
Dirty Loops さんです!

Facebookで友人のT氏が紹介していたのを拝借です( ´ ▽ ` )ノ

スウェーデンのバンドらしいです。
こちらのサイトで情報入手させていただきました。

ベーシストはHenrik Linderさんというみたいですね。
要チェックです( ´ ▽ ` )ノ

その他の情報は全く私にはわかりませんが
とりあえず、動画を観てくださいな。

最初に言っときます。
めちゃかっこいいです。
最初に言い切ってしまっても期待を裏切らないほど
すばらしくかっちょいいバンドです。

うひゃ~
かっちょいい!!

gaga様もカバーしちゃいますよ~

Henrik Linderさん(Dirty Loops)要チェックですね( ´ ▽ ` )ノ

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Mo Foster(モ・フォスター)

フォスターさんはイギリスの職人ベーシストです^^

Affinityってバンドで1968年にデビューしております。

ジャズロック的な感じです。
めちゃかっこいいんです。

ソロアルバムも出しております。

ソロは5枚ほど出しているようです。これはファーストソロのようですね。
残念ながら聴いたことがなかったので早速購入してみようっと。

フォスターさんはたくさんのアルバムに参加しまっくってます。

ゲイリー・ムアー
フィル・コリンズ
エリック・クラプトン
ジェフ・ベック
マイケル・シェンカー
などなどイギリスのロック関係は押さえておりますです。

しかし、私の中でフォスターさんと言えば
RMSですね。
Mo Foster
Ray Russell
Simon Phillips
の3人で強烈な演奏を聴かせてくれます。


↑1982年の音源が2004年に発表されました。

ジャケットはスタジオ版の色違いですね。

↑1982年に発表された唯一のアルバム・・・

う~ん、モさんしぶい!

RMSとかいいながら今日はちょ~ひさびさに聴いております。
MSG・・・


さすがマイケル!ギターが吠えとる。
おや?ビデオにはフォスターさんでてないね~

Jackalさんありがとうございます。
今月はJackalさんのコメントに支えられ更新しておりますです^^

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Tony Franklin(トニー・フランクリン)

確かに・・・

忘れておりました。
トニーさん。

Jackalさん、ありがとうございました。

ジミー・ペイジと、ポール・ロジャースが1984年に結成したバンド”THE FIRM”で彼を知りました。
ぷ~んっていうフレットレスサウンドが妙に格好良すぎて、すぐにお気に入りに^^

このビデオですね

ドラムのクリス・スレイドさんのパワフルさに感激した覚えが蘇ってきましたよん。^^

このアルバムですな

ウィキペデアによると・・・
トニーさんはフェンダーの社員でもあるそうです。
SWRの担当らしいですね。

ということは・・・

SWRユーザーの私も彼のお客さんですね。^^

先ほどのアルバムの1曲目のCloserの動画がありましたよ。

これぞブリティッシュハードロックってな感じのリフでがんがんいきますね~
う~ん久々に今日はファームだな。

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

スティーヴ・ハリス (Steve Harris)

疾走感がたまりません。

スティーブさんは独特の弦を叩きつける奏法で、
フィンガーピッキングながら、スラップのような音を出しています。

私は高校生の頃に
ベストヒットUSA(小林克也氏の夜中のテレビ番組)で
The Trooper のPVを観て衝撃を受けたのを思いだします。


これはPVではありませんが・・・

このDVDのようですね。↓

その後、しばらくは、ほぼスティーブ・ハリスでした。^^
フェンダーは高くて買えなかったので
当時の私はフレッシャーのPBを叩きまくっていました。

よく弾いていたのは“イカルスの飛翔”
“頭脳改革”の3曲目です。

ジャケット怖すぎます・・・

アイアンメイデンは、ほぼこのイメージです・・・

先ほどのビデオの“The Trooper”も同じアルバムに入ってます。

初期の頃のランニングフリーなんかもかっこよくて好きでしたね。

アルバムは“鋼鉄の処女”・・・なんちゅう邦題でしょうか・・・

あいかわらずのジャケットデザインです・・・

いや~どの曲もスティーブさんはビンビン、ベースを叩きまくってます。
しかも、弦はフラットワウンド(通常クリアな音はしません)
それでも、スラップのようなビンビンのサウンドです。

どんだけ叩いてるんでしょうか・・・

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ