Jimmy Haslipだ!!ジミー ハスリップ

ジノ・バネリを久々に聴いていました・・・

BROTHER to BROTHERを聴いていたときに、「はっ!」

ジミーを忘れてた・・・

ジミー ハスリップ(Jimmy Haslip)・・・

イエロージャケッツのベーシストで西海岸のセッションベーシスト。

左利きだけど、レギュラーベースでベースを弾き始めたばっかりに
高音弦が上のほうに・・・

素晴らしいベーシストです。

昔、チックコリアに会ったときに、
「ジミーハスリップさんですよね?」と、
とんでもないミスを犯したのを思い出して寒気がします・・・

いつの間にか弦が7本になってしまったのねん。^^

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

ブーツィー Bootsy ぶーつぃー!!!

スペースペーース!!!

今日はBootsy Collins!!!
ブーツィーコリンズは高校の先輩が大好きで無理やり聴かされて・・・
いっ嫌な記憶が・・・

しかし!!
もうこの人は存在自体が超絶です。心底ファンクです。

もう一緒に楽しんじゃってください。

何気にミュージシャンが超豪華なんですけど・・・

ファンクで狂いまくれ!!

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

これがリズム!アンソニージャクソンAnthony Jackson

実はこの人を本当は最初に紹介しないといけなかったはずです。多分・・・
ま、私の中での話しですが・・・

体全体でベースを弾き、「私がこの演奏の中心です」と
キッパリと語っているかのようなプレイ。

こんな正確なベースを弾いてみたいものですね。

今日は、アンソニージャクソンAnthony Jacksonの動画です。
ドミニカのピアニスト、ミッシェル・カミロ(Michel Camilo)の
トリオでの演奏です。

5分くらいのところでアンソニーのソロも聴けます。

では、どうぞ!!



どうだったですか?
リズムとは?
タイム感とは?

なんか見えてきましたね~

正真正銘のベース職人アンソニーでした!!

このアルバムではウェックルが叩いています。

では。

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

何事もリラックス・・・

またまた、久しく更新してませんね~

どうも継続力がありません・・・・

でも、これでもいいのかな~なんて思ってもいます。

もう、30年近くベースを弾いていますが
その間にたくさんの試行錯誤を繰り返してきました。

「この弾き方でもない・・・」
「このノリ方でもない・・・」
「ピッキングの力加減はこれでいいのか?」
「ピッキングの位置は前か後ろか・・・」
「弦高は何ミリがいいのか?」
「弦に問題が・・・?」
「いやいや、ピックアップか・・・?」
「もしやフレットの材質か???」
「ブビンガの重量が丁度いいのか?」
「そもそも木でいいのか?」
・・・・

そりやーもう、小さいことから大きいことまで
なんでもかんでも悩みましたよ。

その都度、「これだ!」
世紀の発見をする訳ですけど、
しばらく経つと、「あれ?違うか?」となってくるんですよね。

で、また悩み始める・・・
この繰り返しが「くそ!」と思いながら、実は楽しかったりして・・・

実は、2週間くらい前から、いやにベースが調子いい。
今までどっか引っかかったままみたいな状態でベースを弾いていましたが、
なんか調子よく弾いているんです。

先日、あるミュージシャンのベース録りをしているときに
「あれ?こうじゃないの?」と、パッと頭の中が明るくなった瞬間がありました。
頭の中に散らばっていた”気づき”が、一瞬でリンクする感じです。

この瞬間を境に、いやにベースが調子いい・・・
「実はベースの才能ゼロなのでは?」なんて思い悩んだことも度々ありましたが
今はそんな自分に「続けていれば大丈夫!」って力強く言えるな~

プロのベーシストの発言とは思えないかもしれませんが、
“こんなに気持ちよくベースが弾けるようになるなんて思ってもいませんでした。”

世界の超絶野郎達は、若くしてこの領域を無意識に超えちゃってんでしょうね。
「うらやましい!」

でも、時間をかけて見つけるのも乙なものですよ。

実は、その領域も気づけば簡単なものです。
すべてひっくるめて、”リラックス”なのですから・・・

その長年の悩みの中でたどり着いた
その内容もこのブログを含めて色んな形で紐解いていきますよ~
乞うご期待!!

と、言うわけで今日は、リラックスし過ぎの大御所、チャーリー・ミンガスです。

いやーリラックスし過ぎかも・・・ですね。
彼は、若いときは相当の問題児だったそうですよ。
バンドメンバーを殴りまくってたらしいです。

そんなメンバーがいれば、気の弱い私は即刻逃げます。
なんたってリラックスですから!・・・?

では、また!!

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Stanley Clarkeのベースを体感してしまいました。

更新をサボりすぎております。

久々に更新したのには理由があります。

先日、SMVを体感してきました!!

そうです!あの3大ベーシストが競演しまっくているあれです。

スタンリーとマーカスとビクター.Wのベース三昧を体験してきました!

イキナリ往年のフュージョンのギグを思い起こさすオープニングSEに
にんまりしているところにウッデン、マーカス、スタンリーの順に登場!!

1曲目が終わりマーカスが”Too mach Bass?””Do you like Bass?”ときました。
はいはいそのために今日はここに集合しましたよ!
と、いう感じに盛り上がってましたよ。

サポートメンバーの
デリコ・ワトソン/Derico Watson(Drums)と
フェデリコ・ゴンザレス・ペーニャ/Federico Gonzalez Pena(Keyboards)も
かなりいいミュージシャンで最高に楽しめました。

でも、意外なことに一番良かったのは、
スタンリーのアップライトによる”ミラノ”という曲でした。
スタンリーのアップライトベースは圧巻でしたよ。
感動してしまいました。




このアルバムに収録されていますよ。
上記ジャケットをクリックするとタワレコで買えます。

でもその動画は見つけることができなかったので、
今回は往年のスタンリーのソロをお届けします!
バンジョーのようにジャカジャカ弾きまくるソロは健在でしたよ。

そして、やはりこの曲!!長~いですよ。
同日ももちろん演奏してました!アンコールで!!

スクールディズ!!
必死にベーシストのアルバムをあさってた昔を思い出す一日でした!!

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

ベース芸人?クレイジースラップのBILL DICKENS(ビル ディケンス)

やばいくらい久々の更新です・・・。

もう、みなさん忘れてしまったのでは・・・
でも、自己満足ということで、突然更新してしまいました。

と、いうわけで、今日の世界のベースプレイは!

クレイジースラップベースのBill Dickens(ビル ディケンス)さんです。
私は彼とベース芸人と呼びたい。

はっははは・・・
確かに笑ってしまいます。
ベース弾くのが簡単に思えてきますね。


このDVDは見ごたえ十分ですよ

ビルはフィンガーベースもなかなかですよ

盛りだくさんなビルのHPも面白いです。
(イキナリ音が出ますので気をつけてね。)
https://billthebuddhadickens.com/page.php?8

Neil Zaza(ニール・ザザ)のライブでのベースソロ・・・
https://billthebuddhadickens.com/page.php?35

テレビ番組のハウスバンドなのにベース目立ちすぎでは・・・
https://billthebuddhadickens.com/page.php?17

それでは、またコソコソと更新しますんで。
世界のベース プレイを楽しんでくださいね。
では!

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Brad Russell のベースタッピング!!

久々の更新です・・・。

忙しいを合言葉にサボりまくっていました・・・

なかなか更新できてないのにメールでたくさんの
暖かいメッセージありがとうございます。

その中でリクエストをいただいたので紹介します。

と、いうわけで、

Brad Russell(ブラッド・ラッセル)を紹介します。
彼のベースプレイは、Deen Castronovo(ドラマーです)のビデオでみました。
その中で彼は無表情で淡々とベースを弾いていました。

ほかではRick Derringer の”Electra”や”Back To The Blues”
Pat Travers のBest Of The Blues Live などでもベースをプレイしてます。

そんなわけで今回はSteve Smith(ドラマーです)と演奏している
あの”スペイン”です。
ベース・タッピングで大変なことになってますよ。
まぁ聴いてみてください。

どうです。
すごいでしょ。
びっくりでしょ。

間に何気なくスラップベースをかましてますね。
これだけベースが弾けると楽しいだろうなー

それでは、またの訪問を!

今回のベースプレイはブラッドラッセルでした。

また、更新がんばります!

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

TOM BARNEY トムバーニーの軽快ベース

長年、望んでも観ることができなかった”スティーリーダン”の
ライブを体験してしまったのです。

前回の十数年前の来日の時は、悲しきハコバン生活でしたので
代わりのベースプレイヤーが見つからず観にいくことができなかったのです・・・

しかし、今回はじっくりみてきましたよ。ビルボードライブで!!
目の前で奴らが演奏してるんです!
感動を通り越して笑ってしまいました。

もう、興奮以外のなにものでもなかったです。

ライブ後、ウォルターと会ったりしてしまったので、
この1週間ばかり、脳が溶けてました・・・

と、言うわけで本日は、最近のスティーリーダンではおなじみのベースプレイヤー

TOM BARNEYさんです。
でも、この間のライブはFreddie Washingtonさんでしたが・・・

彼の軽快なリズムを感じてください。
ほんとに軽快なベースを弾く人ですね。
ガレスピーや、マイルスなんかでもベースを弾いてますよ。

では、どうぞ!!!

いや~、いいですね~

軽快すぎて、涙がでてきます。
軽快なベースもいいな~

スティーリーダンのめずらしいライブアルバムで
この軽快プレーが堪能できます。

というわけで、今回は軽快ベースのトム・バーニーさんでした!

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Debra Killings 天才女性ベースプレイヤー

今回はDebra Killingsです。

とにかく、彼女のベースは色気があります。
ノリがいいですね。
歌も渋くて、ベースだけでなく歌の仕事もちょくちょくしてますね。

彼女は才女。天才です。(笑)
まぁ映像をみてもらえばわかりますが、渋かっこいいんです。

TLC、マドンナ、アウトキャスト、モニカ、安室奈美恵などなど
たくさんのアーティストに楽曲を提供してる、ソングライター&ベーシストです。
安室のライブではバックコーラスしてました。
ベースではなくコーラスです。

もったいない・・・

今回の動画は彼女のソロライブ。
こんなノリでベースを弾きながら歌ってみたいね~
必見ですよ。

ソロアルバムも出してます。
これもまた渋い!
シンプルなアレンジでいい!

ルーパーのデモ演奏!

ん~かっこいい。
なんで、ヤマハの6弦?って感じですが、
今回のベースプレイヤーは抜群のノリの

Debra Killingsでした!

ベース・ジャム Laurence Cottle & Oskar Cartayaのジャム!

さて今回は、
Laurence Cottle & Oskar CartayaのNAMM 2006での
ベース プレイヤーどうしのツインベースジャムセッションです。

ローレンスは様々なバンドでベースをプレイしてます。
Sting, Cher, Seal, Eric Clapton,Mike Oldfield
おもしろいところでは、
ハードロックバンドのブラックサバス(Black Sabbath) の
1989年発表のHeadless Crossでも、ベースを演奏していました。

でも、基本的にはフュージョン系ですが・・・
Five Seasonsというソロアルバムなんかも出してます。

一方のオスカーは最近ではルカサーやヌーノ・ベッテンコートのツアーで
日本にきてベースを弾いていました。

ラテンジャズの魅力満載のオスカーのソロアルバムもいいですね。

プリアンプの宣伝もしていました。

彼らはベースソロというよりバッキングがいいですね。
渋いベースを弾きますよね。

と、いうわけで、
今回のベース・プレイヤーはLaurence Cottle & Oskar Cartayaでした。

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ