これがリズム!アンソニージャクソンAnthony Jackson

実はこの人を本当は最初に紹介しないといけなかったはずです。多分・・・
ま、私の中での話しですが・・・

体全体でベースを弾き、「私がこの演奏の中心です」と
キッパリと語っているかのようなプレイ。

こんな正確なベースを弾いてみたいものですね。

今日は、アンソニージャクソンAnthony Jacksonの動画です。
ドミニカのピアニスト、ミッシェル・カミロ(Michel Camilo)の
トリオでの演奏です。

5分くらいのところでアンソニーのソロも聴けます。

では、どうぞ!!



どうだったですか?
リズムとは?
タイム感とは?

なんか見えてきましたね~

正真正銘のベース職人アンソニーでした!!

このアルバムではウェックルが叩いています。

では。

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

何事もリラックス・・・

またまた、久しく更新してませんね~

どうも継続力がありません・・・・

でも、これでもいいのかな~なんて思ってもいます。

もう、30年近くベースを弾いていますが
その間にたくさんの試行錯誤を繰り返してきました。

「この弾き方でもない・・・」
「このノリ方でもない・・・」
「ピッキングの力加減はこれでいいのか?」
「ピッキングの位置は前か後ろか・・・」
「弦高は何ミリがいいのか?」
「弦に問題が・・・?」
「いやいや、ピックアップか・・・?」
「もしやフレットの材質か???」
「ブビンガの重量が丁度いいのか?」
「そもそも木でいいのか?」
・・・・

そりやーもう、小さいことから大きいことまで
なんでもかんでも悩みましたよ。

その都度、「これだ!」
世紀の発見をする訳ですけど、
しばらく経つと、「あれ?違うか?」となってくるんですよね。

で、また悩み始める・・・
この繰り返しが「くそ!」と思いながら、実は楽しかったりして・・・

実は、2週間くらい前から、いやにベースが調子いい。
今までどっか引っかかったままみたいな状態でベースを弾いていましたが、
なんか調子よく弾いているんです。

先日、あるミュージシャンのベース録りをしているときに
「あれ?こうじゃないの?」と、パッと頭の中が明るくなった瞬間がありました。
頭の中に散らばっていた”気づき”が、一瞬でリンクする感じです。

この瞬間を境に、いやにベースが調子いい・・・
「実はベースの才能ゼロなのでは?」なんて思い悩んだことも度々ありましたが
今はそんな自分に「続けていれば大丈夫!」って力強く言えるな~

プロのベーシストの発言とは思えないかもしれませんが、
“こんなに気持ちよくベースが弾けるようになるなんて思ってもいませんでした。”

世界の超絶野郎達は、若くしてこの領域を無意識に超えちゃってんでしょうね。
「うらやましい!」

でも、時間をかけて見つけるのも乙なものですよ。

実は、その領域も気づけば簡単なものです。
すべてひっくるめて、”リラックス”なのですから・・・

その長年の悩みの中でたどり着いた
その内容もこのブログを含めて色んな形で紐解いていきますよ~
乞うご期待!!

と、言うわけで今日は、リラックスし過ぎの大御所、チャーリー・ミンガスです。

いやーリラックスし過ぎかも・・・ですね。
彼は、若いときは相当の問題児だったそうですよ。
バンドメンバーを殴りまくってたらしいです。

そんなメンバーがいれば、気の弱い私は即刻逃げます。
なんたってリラックスですから!・・・?

では、また!!

ブログランキングは何位までいくか?
気が向いたらカチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

ベース芸人?クレイジースラップのBILL DICKENS(ビル ディケンス)

やばいくらい久々の更新です・・・。

もう、みなさん忘れてしまったのでは・・・
でも、自己満足ということで、突然更新してしまいました。

と、いうわけで、今日の世界のベースプレイは!

クレイジースラップベースのBill Dickens(ビル ディケンス)さんです。
私は彼とベース芸人と呼びたい。

はっははは・・・
確かに笑ってしまいます。
ベース弾くのが簡単に思えてきますね。


このDVDは見ごたえ十分ですよ

ビルはフィンガーベースもなかなかですよ

盛りだくさんなビルのHPも面白いです。
(イキナリ音が出ますので気をつけてね。)
https://billthebuddhadickens.com/page.php?8

Neil Zaza(ニール・ザザ)のライブでのベースソロ・・・
https://billthebuddhadickens.com/page.php?35

テレビ番組のハウスバンドなのにベース目立ちすぎでは・・・
https://billthebuddhadickens.com/page.php?17

それでは、またコソコソと更新しますんで。
世界のベース プレイを楽しんでくださいね。
では!

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Brad Russell のベースタッピング!!

久々の更新です・・・。

忙しいを合言葉にサボりまくっていました・・・

なかなか更新できてないのにメールでたくさんの
暖かいメッセージありがとうございます。

その中でリクエストをいただいたので紹介します。

と、いうわけで、

Brad Russell(ブラッド・ラッセル)を紹介します。
彼のベースプレイは、Deen Castronovo(ドラマーです)のビデオでみました。
その中で彼は無表情で淡々とベースを弾いていました。

ほかではRick Derringer の”Electra”や”Back To The Blues”
Pat Travers のBest Of The Blues Live などでもベースをプレイしてます。

そんなわけで今回はSteve Smith(ドラマーです)と演奏している
あの”スペイン”です。
ベース・タッピングで大変なことになってますよ。
まぁ聴いてみてください。

どうです。
すごいでしょ。
びっくりでしょ。

間に何気なくスラップベースをかましてますね。
これだけベースが弾けると楽しいだろうなー

それでは、またの訪問を!

今回のベースプレイはブラッドラッセルでした。

また、更新がんばります!

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Debra Killings 天才女性ベースプレイヤー

今回はDebra Killingsです。

とにかく、彼女のベースは色気があります。
ノリがいいですね。
歌も渋くて、ベースだけでなく歌の仕事もちょくちょくしてますね。

彼女は才女。天才です。(笑)
まぁ映像をみてもらえばわかりますが、渋かっこいいんです。

TLC、マドンナ、アウトキャスト、モニカ、安室奈美恵などなど
たくさんのアーティストに楽曲を提供してる、ソングライター&ベーシストです。
安室のライブではバックコーラスしてました。
ベースではなくコーラスです。

もったいない・・・

今回の動画は彼女のソロライブ。
こんなノリでベースを弾きながら歌ってみたいね~
必見ですよ。

ソロアルバムも出してます。
これもまた渋い!
シンプルなアレンジでいい!

ルーパーのデモ演奏!

ん~かっこいい。
なんで、ヤマハの6弦?って感じですが、
今回のベースプレイヤーは抜群のノリの

Debra Killingsでした!

天才ベース・プレイヤーの甥っ子David Pastoriusのベース・プレイ!

ジャコの甥っ子である
デビット・パストリアス

基本的に彼は、おじさんと違いスラップを多様します。
でも今回はデビットのフィンガーベース・プレイをどうぞ!!

いかがでした?

あまりにも短かったので

もう一つおまけに彼のバンド
ローカル518 でのベース演奏をどうぞ!

彼らのアルバムも聴き応えがありますよ。

と、いうわけで今回のベース・プレイヤーは
天才ベース・プレイヤージャコの甥っ子
デビット・パストリアスのベース・プレイでした!

ベース職人Alain Caronの完璧ベース・プレイ!

今回のベースプレイヤーはアラン カロン(Alain Caron)です。

カナダのUZEBというグループのベースプレイヤーです。
北米ではカリスマ的存在のアラン。

スラップベース、指弾きベース、フレットレスとなんでもやってしまうベース・プレイヤーです。
彼のベース・プレイは、”職人技”、
ベース職人です。

バッキングでもかなりのハイテク・ベースを聴かせてくれます。

ですが、長~いキーボードソロのあとのスラップ・ベースソロは
圧巻!!

ではどうぞ

それでは、もう一発。
デモ演奏での楽しそうなベースプレイをお楽しみくださいね。

いいでしょ。アラン カロンのベース。

Alainのベース・プレイはDVDで見るとおなかいっぱい!大満足ですよ

と、いうわけで今回のベース・プレイヤーは
ベース職人、アラン・カロンでした。

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Abraham Laboriel のリズムを体験せよ

本日はリクエストがありましたので
エイブラハム・ラボリエル (Abraham Laboriel )です。

もう彼の弾き方は音がなくてもリズムが感じられるほどの
体全体のリズム人間です。

もともと、メキシコのフラメンコギター奏者でしたが、
アメリカに渡ったあとにベーシストとして仕事をしまくってます。

まずは、リー・リトナーのサポートでの演奏です。
5分くらいからソロは圧倒です。

もう一つ。
これはエイブのフラメンコの奏法を取り入れた独特の奏法です。

すごいでしょ!

最後に彼の余裕の演奏をお聴きください。

こんなリハ、楽しそう!!

技巧派ピアニストオトマロ・ルイーズのアルバムでの演奏はかなりおススメ!

ソロアルバムです。
ベースの音量が大きめです。エイブさん勉強になります。

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

Brady Muckelroyのタッピングベース

今日はBrady Muckelroyです。
テキサスのサンマルコスのベーシストらしい・・・

もともとはコントラバスの奏者でジャズトリオや教会なんかで
地元中心の活動が中心みたいです。

きれいな曲をタッピングで演奏してます。

どうです?
なかなかポップな曲調でしょ。

https://www.bradymuckelroy.com/music.htm
で、思わずDVDを買ってしまいました。

いつ届くことやら・・・

ブログランキングは何位までいくか?カチッとクリックしてやってください。
人気blogランキングへ

アダム・ニッティー、技巧派ベース

今日はアダム・ニッティー(Adam Nitti)です。

彼はBASS-TALK vol.6で演奏していたので
ご存知の方もいるかもしれませんが

とにかく、技巧派です。

アルバムも2枚ほど出しています。

様々なスタイルでベースを演奏するアダムですが、
今回はスイープしまくりの
冒険ベースソロをお聞きください。

ちょっと冒険しすぎ・・・

では、おまけにもう一発
ライブでのベースプレイを

やっぱりスイープ。

ブログランキングは何位までいくか?ご協力よろしくお願いします。
人気blogランキングへ